香波のアラフォーおひとりさま生活日記

ダイエットのこと、自分のことなど綴っていきたいと思います。

食事コントロールの難しさ。

~ブログ読者のみなさま~

 

 

 


こんばんは。香波(かなみ)です。

 

 

私のブログへお越し頂きましてありがとうございますm(_ _)m

 

 

昨日ガッツリ筋トレをしましたが、腕立ての際に体幹を意識したためか大胸筋が筋肉痛になりました(笑)

 

 

が、漸進性の法則(同じ負荷を与え続けると筋肉は慣れてしまう)というのをオンラインサロンで学んだことで、今日は運動しなくてもいいかなと思えて、運動継続のプレッシャーは感じていないです。

 

 

運動は大事ですが、それ以上に食べている物に気を使って体にとって良いものを取り入れるように意識しています。

 

 

ですが、どうやら人間の体は自分の意志ではコントロール出来ないように作られているのか、難しいです・・・。

 

 

今日はきのこと小松菜の炒め物や、常備菜で残っていた大根と鶏肉のこってり煮と、バランスは良かったのかなと思いますので、出来るところから始めるといいのかなと思ったりします。

 

 

あとは睡眠不足には肥満の原因と関連するのか、YouTubeなどのSNSでダイエット成功者の話を聞くと、睡眠の重要性を強調している方が多いので、私の夜型の生活も問題なのかなとも思います。

 

 

肥満の原因は様々だから、「生活習慣」を正しい方向へ向かわせることが肥満を解決するのかな・・・と考えを巡らせています。

 

 

年内は食事内容を気にして、腹八分目で、胃腸に優しい食生活を送るように頑張って生きたいと思います。

 

 

自分の食行動を分析して以下のようにルールを作りました。

1、お腹空かせてから、食べよう。

2、お菓子を食べるときは、コーヒー・紅茶の飲み物を、食事の時はお茶を用意する。

3、夜にかけて消化しやすいものを食べる。自律神経を考えた食事をする。

4、生理前の甘いものなど食べたい欲求は素直に受け入れる。

5、食べる順番:野菜、タンパク質、ごはん・・・デザートという順番。→血糖値を急激に上げない。

6、ゆっくり味わえるように、食事のための時間をもうけて、動画を見ないことにする。

 

 

今日はここまで。

 

日付過ぎてしまいました・・・。

 

どうしてもアレコレ動いていると夜に日付が過ぎてしまいます・・・。

 

でも、諦めずに少しずつ出来るところから変えていって、体を変化させていきたいと思いますので、引き続きよろしくお願いします!

 

 

 

では、おやすみなさい。

 

 

 

 

 

 

香波

1年間振り返り

~ブログ読者のみなさま~

 

 

 


こんばんは。香波(かなみ)です。

 

 

私のブログへお越し頂きましてありがとうございますm(_ _)m

 

 

 

 

Twitter2年目に入りました。

 

毎日体重・体脂肪を測りTwitterにデータをあげておりますが、1年過ぎても数字の変化がそれ程大きくないという結果になりました。

 

 

2020年9月28日

体重63.40kg

体脂肪34.10%

 

2021年9月27日

体重59.95kg

体脂肪34.30%

 

 

正直、1年で10kgは減らせるだろうと安易に思っていましたが、Twitter始める前から運動はしていたものの、食事については気にするとストレスを感じるので、野菜、たんぱく質、良質の油といった意識はしていましたが、食事量や内容は気にしていませんでした。

 

でも、糖質・脂質の多い好きな物(私は、カリカリやサクサク食感が好きで、スイーツでもクッキーやパイが好きです。)を食べていては栄養バランスが取れていないから、運動だけ頑張っても体型が変化することないんですよね…。

 

と、きっと多くのダイエットのプロ、筋トレのプロ…といった体のプロフェッショナルの方は提言していると思いますが・・・

 

やっぱり、人間の三大欲求の1つ ーーー「食欲」ーーー を無視すると何かしらの不具合が出てくると思うと、自分が食べたいなと思う物を食べようを過ごしていた1年でした。

 

 

 

Twitter2年目に突入してみて、変化ない、成長がない、これってどうなんだ?と振り返ってみて、やはり、「食事コントロールの意識」が必要だと思い、YouTubeを見て勉強したり、自分の体を使って検証しています。

 

 

40代なので代謝が落ちているから数字が変化ないのもあるかもしれませんが、私は明らかに食べ過ぎの可能性が大なので、まずは3か月目標で「食事コントロール」を意識して、筋トレを欠かさずに生活していこうと思います。

 

 

今日はここまでです。

 

読んで下さりありがとうございます。

 

これからまた少しITのお勉強をして0時前には床に就きたいなと思います。

 

 

一昨日の関東圏の地震はとても恐怖なものでしたが、まだ1週間くらいは気を付けたほうがいいとのことですので、みなさま、お気をつけてお過ごしください。

 

 

 

 

 

 

香波

試験合格!!&Twitter2年目突入

~ブログ読者のみなさま~

 

 

 


こんばんは。香波(かなみ)です。

 

 

私のブログへお越し頂きましてありがとうございますm(_ _)m

 

 

 

今週ITベンダーの試験を受験しまして合格しました~☆☆

 

 

わーい、わーい\(^o^)/

 

 

エンジニアさんの中では有名なCCNAというものだったのですが、ダラダラ勉強していた時期も含めると、私はトータルで2年くらい勉強していたのですが、7月中旬から問題集を購入して追い込んで勉強していました。

 

 

元気な時は深夜まで勉強していたこともあり、その疲れが出たのか、最近、夜寝も昼寝もします(笑)

 

 

が、本当によく頑張った!

 

 

と自分を褒めたいと思います(^^)

 

 

この経験でとても達成感があったことで、自信が持てるようになりました。

 

 

先日、外見の観点でこんな記事を書きましたが、

piggykanami4520.hatenablog.com

 

 

 

今回は内面の観点で「私は私でいいんだ!」と思えるようになりました。

 

 

人よりも覚えが悪いし時間もかかるけど、

 

でも、私でも達成することが出来るんだ!

 

 

そう思いました(^^)

 

 

 

これが自己肯定感に繋がるのかもしれません…。

 

 

 

Twitter始めて1年が経ちまして、2年目の私は明るい気持ちで始められてよかったです。

 

 

これもいつもTwitterでいいね!してくれる方やブログを読んでくださる方の応援のおかげです(^^)

 

 

本当にありがとうございますm(_ _)m

 

 

今まで運動をメインに一生懸命取り組んでいましたが、やはり食事コントロールが徐脂肪には必要で、2年目は食事を注視していきたいと思います。

 

 

 

 

簡単ではありますが、今日はここまで。

 

 

読んでくださいましてありがとうございます!

 

 

徐脂肪、あきらめずに続けていきます。

 

 

筋トレも、ランニングも!!

 

 

みなさんも色んなことに日々取り組んでいらっしゃるかと思いますが、人生1回きり、後悔せずに精一杯がんばっていきましょう☆

 

 

 

 

 

では、おやすみなさい🌙

 

 

 

 

 

 

香波

私は私。

~ブログ読者のみなさま~

 

 

 


こんばんは。香波(かなみ)です。

 

私のブログへお越し頂きましてありがとうございますm(_ _)m

 

 

 

早速ですが、今日のTwitterで話題に上がっていましたこちらの記事。

gendai.ismedia.jp

 

 

予告の動画怖いかったです・・・😱

 

 

ルッキズムを研究している私としては映画を見に行きたいところですが、ホラーは苦手なので観れません(^^;

 

 

こちらの記事では、映画の宣伝、ルッキズムのこと、韓国の映画ビジネスの問題点を扱っていました。

 

 

私は予告を見ただけですが、「私は私。自然な私でいい。」と思って生きてる方が楽だし幸せなのだろうと思いました。

 

 

でも、目に飛び込んでくる情報が印象に残ってしまう人間の構造のせいなのか、やっぱり容姿を気にしてしまう割合は多いように思うのも本音です。

 

 

 

今、YouTubeでMTVを見ていますが、決して細いとは言えない歌手ですが、堂々とダンスをして歌っていたのを見て、

 

 

「私は私。私を見て。」

 

 

というような気持ちでいるのかなと、カッコいいなと思って動画を観ていました。

 

 

 

私は41歳なのですが、20代、30代と比較してすると顔は中年顔だなと...思うくらい、ほうれい線が出てくるようになりました。

 

 

白髪も1か月以上放置すると、まばらに出てきています。

 

 

私なりに綺麗でいたいなと思うので、白髪染めしますし、ほうれい線が目立たないように化粧水でケアをします。

 

 

でも、人間の…というより、生物の老化現象だから、それを受け入れることが大事かなとも思います。

 

 

ちなみに、笑うことで顔の筋肉が鍛えられるようなので、今はMTVを止めて大好きな猫動画を見て笑っています😁

 

 

 

 

来週にITベンダー試験を受けるのですが最後の追い込みをしています。

 

 

受かったら自分を褒めたいなと思います。

 

 

長いこと試験勉強していたので、「よく頑張ったね」と笑顔で言ってあげたいなと思います。

 

 

 

では、今日はここまでにします。

 

 

日付変わってしまいましたが…(^^ゞ

 

 

ブログ読んでくださいましてありがとうございました(^^)/

 

 

 

おやすみなさい🌙

 

 

 

 

 

香波

人生いろいろ。

~ブログ読者のみなさま~

 

 

 


こんばんは。香波です。

 

私のブログへお越し頂きましてありがとうございますm(_ _)m

 

 

先日は無言でブログお休みしてしまい申し訳ありませんでした(;´・ω・)

 

ずっと続けていた試験勉強ですが、来週受験することにしました。

 

外資系のITベンダー試験は自由に設定出来てとてもフレキシブルです。

 

今は最後の仕上げということで集中して取り組んでいます!

 

 

さて、話を変えまして、本日社内で衝撃的なことがありました。

 

 

といっても、「10年勤務した〇〇さんが退職する」という話なので、読者のみなさまには面白味のないですが、お付き合いいただけると嬉しいです(^^;

 

 

まず何を伝えたいかというと、

 

出会いがあれば、いつか別れもあるんだ

 

というのを再び感じた日でした。

 

 

 

私は独身でずっと仕事をしており、非正規雇用が多く自分が会社を去るという経験は多くしてきましたが、逆の立場はあまり記憶に残っておらず...

 

今の派遣先で初めて信頼していた人が去り、去った後の不安を感じるという経験をしています。

 

退職される方は私と同じ年のSingapore人(と言えばいいかなと思うのですが、中華系かと)で、10年少し同じ会社で勤務されていたようです。

 

30代を同じ会社で過ごしてきたんだな…とふと思いました。

 

 

私の30代はIT業界に参入して、サポート系の仕事を転々をして今に至ります。

 

同じ会社で過ごすのと、会社を転々として過ごすのと、違うんだろうな…

 

 

 

でも、みんな色んな人生があっていいと思います。

 

 

私のように何社も変えて仕事をする人、

1社でずっと貢献して仕事をする人、

子育てや家事を仕事としている人、

フリーで仕事をする人、

今ならネットで仕事をする人、

仕事しないで旅をする人、

仕事しないで体を鍛える人、

 

などなど

 

 

「人生いろいろ」という曲がありますが、本当に人生いろいろ。

 

 

自分で決めて行動したらいいんだと思う。

 

 

昭和の時代では、「高等学校卒業して、安定した会社に入って、定年まで勤める」というのを良いと思われてきましたが、今は違うと思うんです。

 

テクノロジーが発達し、グローバル化が進んでいるこの令和は、仕事も時間もお金も何もかも自分で決めていいんだと、そういう時代かと思います。

 

この時代で大事なのは、「自分で決めて行動する」こと。

 

どんな選択しても、自分で責任を持つことじゃないかと思います。

 

 

 

 

今日も読んでくださいましてありがとうございます。

 

あともう少しで試験が終わるので、終わったらブログも取り組みたいです(^^)

 

色々忙しいけれど、やることがあるのは幸せですね。

 

 

では、おやすみなさい🌙

 

 

 

 

 

香波

抱き心地がよさそう

~ブログ読者のみなさま~

 

 

 


こんばんは。香波です。

 

私のブログへお越し頂きましてありがとうございますm(_ _)m

 

 

早速ですが、今朝Twitterで話題になったツイートを読んでいました。

 

https://twitter.com/gendai_biz/status/1434970008933711872

※埋め込みがうまく出来ず、URLで失礼します。

 

 

 

「見た目を気にするのはいかがなものか」とか、

 

「世間が見た目から人を見ていくのであきらめている」とか、

 

「つんと突っついて倒れそうな細身男性よりかは、どんと寄りかかっても頑丈な方がいいからそのままでいてと頼んでいる」とか、

 

「広告によって若い子が外見を気にしてしまい悪い方向へいくのが心配」とか、

 

「日本人のBMIは海外と比較すると低い」とか

 

「痩せているのは体質の問題だ」とか

 

 

多岐に渡る意見が飛び交っていました。

 

 

 

ルッキズムを広告で煽るのは問題だと思うけど、過去に外見について指摘受けたことがある経験を持っている人は気にするのは自然な反応ではないかと、私は思いました。

 

 

 

一方で、昨日リモートワークしている会社の同僚(女性・独身)とお喋りをしました。

 

会話の内容はコロナによって対面でのコミュニケーションが少ないから、これからどうなるのだろう・・・という話から、それでも結婚願望があるのかないのかという女子トークをしていたのですが、

 

「○○(私の本名)さんは、最近出会いとかどうなんですか?こんな(コロナの)状況で出会いって難しいよね。」

 

との質問で、

 

私は、「脂肪が握れる程あるからそれが解決しないと、そういう恋愛とかに行動移せない。外見だけで判断する人間性は問題だと思うんですけど・・・」という回答をしました。

 

そんな私に対して彼女は、

 

「そんな頑張って、それを維持するのって疲れない?『そのままの君が好きなんだよ』って言われたほうが嬉しくない?」

 

と言いました。

 

この同僚女性社員の方は、細目の背が高い方でモデルなれるんじゃないかと思うくらいきれいな方です。

 

初めて会った第一印象はそんな感じです。

 

でも、彼女は彼女で自分の身体にコンプレックスはあるようで、背が高い(推定165cm以上)のが嫌で背が低いのはうらやましいと思うようです。

 

 

あと、私をみて、

 

「○○さん、太ってないし、抱き心地がよさそう。」

 

と言ってくれました。

 

 

 

それぞれ無い物ねだりなのかな~なんて考えていました。

 

私は彼女のスタイルがとても羨ましい。

 

けど、彼女は彼女なりの思うところがある。

 

 

 

誰かが判断するのではなく、自分がどう思うかがルッキズムにつながるのか?

 

でも、メディアやSNSでは、痩せてすらっとしている体、筋肉があって引き締まっている体が「良い」と評価されていて、それが個々の価値観に影響を及ぼすのか・・・

 

思考をめぐらしています・・・。

 

 

 

前述のとおり、私はまだルッキズムが根付いているので仮に目の前に良い人がいたとしても、自分に自信がないので積極的な行動が出来ません。

 

けど、ダイエット続けて自分が良いと思う体になって自身が持てたらルッキズムの呪縛から解き放たれるのかな、と思いたいです。

 

 

 

試験勉強中のためルッキズムの研究は中断してしまっていますが、ルッキズムの研究したいです。社会的な観点とか心理的な観点とか。

 

 

 

今日はここまでです。

 

 

昨夜は夜中まで夜更かししてしまったので、今日はもう寝ます😅

 

40代になると睡眠ってちゃんと取らないとパフォーマンスに影響があるのだなと実感しました。

 

 

 

読者の皆様もコロナに気を付けて安心安全にお過ごしください。

 

 

 

では、おやすみなさい🌙

 

 

 

 

 

 

香波

期待されることの意味。

~ブログ読者のみなさま~

 

 

 


こんばんは。香波です。


私のブログへお越し頂きましてありがとうございますm(_ _)m

 

 

最近、夜遅くまで無駄に起きて勉強をダラダラとやってしまうことがあります。

 

良くないですね…。

 

 

今日は今日の内に寝たいなと思っています!

 

夜更かしが原因か、体重は60kgになってしまい、お腹はパンパンで、便秘気味。

 

 

 

でも、ブログで残したいことがあり、キーボードを叩いています。

 

 

 

 

ーーー「期待しています。」

 

 

この言葉、ビジネスシーンなどで頻繁に使われていますよね。

 

 

今の状態が良くて、今後もこの先もこの状態が続くように、「期待」しています

 

今の成績がいいから、今度も、「期待」しています

 

 

とか。

 

 

 

私は自己評価が低いタイプなので、この表現を良い風にとらえることはなく、記憶に残らないくらいです。

 

 

ですが、最近、仕事でお客様から、恐らく良い意味で「期待しています」の言葉を貰っていたのか、と気づいたのです。

 

 

 

昨年の秋、コロナによるリストラで1人退職されました。

 

その方は技術知識や経験に特化していたのでお客様は大いに頼っていました。

 

私もその人に頼っていました。

 

なので、その社員さんが居なくなったらお客様は不安になるだろうと私は思っていましたし、私自身も不安で仕方なかったです。

 

でも、とにかくやるしかないと思っていました。

 

 

 

そんな中、退職された社員のいない定例会が始まりました。

 

定例会の冒頭でお客様から、

 

「技術的な観点の説明も、○○(私の苗字)さんに期待していいのでしょうか。」

 

という質問がありました。

 

リモート会議だったせいもあるのか、私はその言葉の意味を気にも留めず、且つ、担当営業が私に負担が降りかからないよう回答していた様子にほっとしていたくらいでした。

 

 

 

が、10か月過ぎて、録音したその時の定例会を聞き直してみたら(※自分のコミュニケーション力が良いのか研究するために、私は録音した定例会を聞いて勉強しているのです(^^ゞ)、

 

 

「技術的な観点の説明も、○○(私の苗字)さんに期待していいのでしょうか。」

 

 

って、出来ない人に「期待する」なんて言葉使うのかな?と、ふと思いました。

 

 

その瞬間、質問してくださったお客様は本当に私の技術的観点な説明について評価してくれていたのかなと、初めて「期待している」ことを実感しました。(※私は障害の説明をしたり、お詫びをしたり、テクニカルサポートしたり…という仕事をしています。)

 

 

「期待する」って、ある意味誉め言葉みたいに捉えていいのかなと知りました。

 

 

このことを実感してから、技術勉強に更に熱が入りました。

 

 

これからも、どんなお客様でもITでサポートすることで助かってもらえたら嬉しいなと、そんな仕事をしたいなと思っています。

 

 

自分に「期待」して、それをパワーにこれからも社会で働き続けたいです。

 

 

 

今日はここまでです。

 

時計は23:22。

 

寝ます!(締めが早い(笑))

 

 

 

では、みなさま、おやすみなさい🌙

 

 

 

 

 

 

香波